【海外大学・大学院・MBA奨学金】フルブライト、重田教育財団、江副記念リクルートなど給付型奨学金で費用ゼロ留学を実現!

こんにちは、アルファアドバイザーズの入住です!
今日は海外留学における奨学金について詳しく解説していきます。海外の大学や大学院/MBAに進学しようとすると、どうしても学費や生活費が大きな負担になってしまいます。そのような経済的なハードルを乗り越える方法の一つが「奨学金」の活用です。日本人向けに提供されている返済不要の給付型奨学金は数多く存在します。今回ご紹介する中でも、カナエ奨学会や重田教育財団などは2025年度出願がまだ間に合う貴重なチャンスですし、フルブライトは2026年度のアプリケーションがオープンしています。また、江副記念リクルート財団やJASSOなども今後アプリケーションがオープンし、対策を今から始めておくことで合格率を大きく上げることができます。

ただし、これらの奨学金の多くはエッセイ審査や面接が非常に厳しく、一朝一夕の対策では太刀打ちできません。例えば柳井正財団の奨学金などでは、「あなたはなぜ社会に価値を生み出すのか?」といった本質的な問いが課され、単なる志望動機だけでなく、人生観やビジョン、社会的インパクトまでを深く問われます。アルファでは、毎年200〜300名以上の方々を、海外のMBA・大学院・大学・ボーディングスクールに合格へと導いており、数多くの奨学金獲得も支援してきました。個別指導では、エッセイの構成・推敲、面接練習、出願戦略設計、志望理由・将来計画の言語化など、出願に関するあらゆる準備を完全オーダーメイドでサポートしています。

今回ご紹介した財団の奨学金に挑戦したい方、自分に合った奨学金を知りたい方、対策方法を学びたい方は、ぜひ合格実績を豊富にもつアルファの無料個別相談にお越しください。奨学金だけではなく大学、大学院/MBA合格実績も圧倒的ですし、最短で最大限の成果を出す戦略をご教示できます。アルファで留学&奨学金など圧勝しましょう!

▶︎ 奨学金情報はこちらをチェック!>奨学金情報一覧
▶︎ 奨学金獲得実績多数のアルファ奨学金獲得サポートの詳細はこちら!>【奨学金獲得アドバイザリー】大学進学、大学院進学等の奨学金獲得サポート!

無料相談はこちらから!> 無料相談

フルブライト奨学金制度(フルブライト・プログラム)

◆ 応募締切:2025年7月1日(郵送の場合は当日消印有効)

フルブライト奨学金は例年2月に募集が開始され、3月1日~5月1日にオンライン登録(予備申請)を行います。予備審査を通過した応募者のみが、7月1日締切の正式応募書類一式を提出できる二段階方式の応募フローが採用されています。

◆ 選考方法
提出された応募書類に基づき、5~6月に資格要件や研究計画等に関する予備審査が行われます。予備審査を通過した応募者に対して、正式応募の案内がなされます。その後、8~9月に専門分野ごとの書類審査が実施され、通過者には9~10月にかけてオンライン形式の英語面接が行われます。最終的な選考結果は11月下旬頃に通知され、日米教育委員会の推薦を経て、米国のJ.W.フルブライト外国奨学金委員会による承認がなされます。

◆ 奨学金の支給額・内容

フルブライト奨学金は返済不要の給付型で、幅広い留学費用をカバーします。

・往復航空券(渡航費)
・往復手荷物手当
・月額生活費(居住地域に応じ約1,320~2,660米ドル)
・住居手当(月額300~450米ドル、帯同家族数により変動)
・家族手当(月額200~300米ドル)
・図書・研教材費
・パソコン購入補助
・到着後の一時雑費
・疾病・傷害保険

さらに、2025年度より学費(授業料)に関する給付上限が撤廃され、大学院留学プログラム等においては初年度の授業料全額が支給されるように制度が拡充されました。標準給付期間は原則1年間ですが、大学院での学位取得を目的とする場合には、所定の条件下で最長2年間の継続支給が可能です。


カナエ奨学会(2025年度)

◆ 応募締切:2025年5月30日(必着)
第10期奨学生募集にあたり、募集要項と願書は4月初旬に公開されます。必要書類を郵送により提出し、締切後の7月下旬に選考結果(合否)が全応募者に郵送で通知されます。

◆ 選考方法
選考は書類選考と面接選考により行われます。提出書類は以下の通りです。

・所定の願書
・最新の成績証明書
・在籍校教員からの推薦状(厳封)
・志望理由書
・留学先大学の入学許可証のコピー

書類の不備や提出期限後の到着は選考対象外となります。書類選考を通過した応募者に対し、面接選考が実施され、最終的な合否が決定されます。

◆ 奨学金の支給額・内容
カナエ奨学会の奨学金は返済不要の給付型であり、支給額は一括100万円(定額)です。これは、留学先における学費や生活費など、留学に必要な費用全般に充当することができます。奨学生として選ばれた後、入学許可証およびビザの写しを提出し、手続きが完了したのちに給付が行われます。給付は一度きりであり、採用人数は最大2名です(該当者なしの場合もあります)。


江副記念リクルート財団「リクルートスカラシップ」(学術部門)

◆ 応募締切(昨年度):2024年9月17日(23:59 日本時間)
2025年度の募集は、2024年7月16日より受付が開始され、オンラインで必要情報を登録したうえで応募書類を提出します。応募資格は、24歳以下の日本国籍者で、理工系分野の研究を目的に海外の大学院へ進学予定の者が対象です。

◆ 選考方法
選考はまず書類選考が行われ、通過者には通知が送られた後、最終選考としての面接が実施されます。2024年度のスケジュールでは、書類審査は9月中に行われ、通過者にはメールで連絡があります。その後、11月中旬(11月12日、13日、15日、16日のいずれか)に30分程度のオンライン面接が行われ、面接では専門分野に関する質疑応答が英語で行われます。最終的な結果は、11月下旬(おおよそ11月25日頃)にメールで通知されます。

◆ 奨学金の支給額・内容
リクルートスカラシップは返済不要の給付型奨学金であり、授業料および生活費を支援する内容となっています。

・米国:年間最大95,000ドルの授業料、月額2,200ドルの生活費(年間26,400ドル)
・英国:年間上限£68,000、月額£1,700
・カナダ:年間C$118,000、月額C$2,000
・オーストラリア:年間A$121,000、月額A$3,000

支給期間は原則2年間(2025年4月~2027年3月)です。在学中に毎年行われる更新審査に合格すれば、最長で27歳になる年度末まで継続して支給を受けることが可能です。学術部門での採用予定人数は約8名程度です。


重田教育財団 海外留学奨学金(第9回)

◆ 応募締切:2025年6月30日(必着)
2025年度の募集は、2025年5月1日から開始され、所定様式の応募書類を郵送にて提出する必要があります。なお、持ち込みでの提出は不可とされています。

◆ 選考方法
財団の選考委員会による書類選考および面接選考(対面またはオンライン)によって奨学生が決定されます。応募資格は「日本国籍を有し、海外の大学または大学院への正規留学が決定している者」であり、経済的支援を必要とする優秀な学生が対象とされています。書類選考の結果は全応募者に通知され、通過者に対しては面接が行われます。最終的に採用が決定した者は、所定の説明会に参加して、正式な準備に入ることになります。

◆ 奨学金の支給額・内容

重田教育財団の奨学金は返済不要の給付型であり、月額20万円(年間240万円)が支給されます。支給期間は2年間で、原則として学部課程の最初の2年間が対象となります(3年以上の課程であっても3年目以降は自己資金で継続)。支給は年額を2回に分けて実施され、毎年9月と翌年3月に支払われます。支給人数は5名程度とされており、採用者には学業・生活状況に関する定期報告の義務があります。なお、渡航費については支給対象外となっており、別途自己負担が必要です。


Kiyo Sakaguchi奨学金(プルデンシャル生命保険)

◆ 応募締切(昨年度):2024年8月31日(毎年8月末日)
Kiyo Sakaguchi奨学金は、プルデンシャル生命保険株式会社が提供する給付型奨学金で、主にアメリカの大学・大学院で数学系科目を学ぶ意志のある日本在住の高校生・大学生を対象としています。応募は所定のフォームから直接申し込みを行う形式で、高校在学者・大学生いずれも学校を通さずに個人で応募可能です。

◆ 選考方法
詳細な選考プロセスは公式には明らかにされていませんが、提出された志望理由書や成績証明書などの書類選考により、奨学生が選抜されます。必要に応じて面接などの追加審査が実施される可能性もあります。創設以来、採用人数は年間1~2名程度と非常に少なく、狭き門となっています。選考においては、数学分野に対する資質・熱意・将来性、さらに経済的な支援の必要性などが総合的に評価されます。

◆ 奨学金の支給額・内容
本奨学金は年間300万円を上限とする返済不要の給付型奨学金で、主に海外(特にアメリカ)の大学や大学院における授業料に充当されます。

・年間上限:300万円
・支給期間:最長4年間(1年ごとの更新審査あり)
・総額上限:最大1,200万円

対象となる分野は数学関連に限られており、例として応用数学保険数理学(アクチュアリー)などが挙げられます。奨学生に選ばれた場合、奨学金の支給に加えて、必要に応じた留学準備のサポートなどを受けることも可能です。


グルー・バンクロフト基金

◆ 応募締切(昨年度):2024年9月9日(23:59)

グルー・バンクロフト基金は、日本の高校卒業後、アメリカの一流リベラルアーツ大学に学士課程で正規留学する日本人学生を対象とした伝統ある奨学金制度です。1929年に創設され、現在でも極めて少数精鋭の学生を対象に支援を行っています。応募に際してはオンラインで事前登録後、所定の応募書類を提出して正式エントリーとなります。

◆ 選考方法
選考は以下の3段階に分かれています。
書類選考:9月15日~23日の期間に審査が行われ、9月24日に結果が通知されます
一次面接(筆記試験含む):10月6日に東京都内またはオンラインで実施
保護者同伴面談:10月13日~14日に実施され、本人と家庭の意思確認を行う

最終的な合否は、これらすべての選考過程を経た後に決定されます。合格者は、財団からの推薦を得て提携大学に出願・進学することになります。

◆ 奨学金の支給額・内容
本奨学金は返済不要の給付型で、米国リベラルアーツ大学への4年間の正規学部留学を支援します。進学先や枠により複数の支給形態が設けられています。

1. フルスカラーシップ枠
 年間最大8万ドルを4年間支給(授業料・生活費を全額カバー)
2. 大学マッチング枠
 年間1.5万ドル × 4年間+進学先大学からの授業料全額免除または年間5万ドルの学費免除
3. 授業料一部免除枠
 大学の授業料一部免除+財団から年間1万ドルを4年間支給(対象大学例:Knox、Lake Forest、Earlham など)
4. 捨松スカラーシップ枠(女子限定)
 BarnardやWellesleyなどの米国女子大学に対し、年間6.5万ドル × 4年間を支給

いずれの枠も、進学先大学との提携内容によって支援条件が異なるため、応募者の適性や希望に応じて適用される枠が変わります。また、留学中は月額1万円の協力金を納める制度があり、基金運営の一部として活用されます。さらに、奨学金給付に加えて、エッセイ添削指導先輩卒業生によるメンタリングなど、多面的な支援体制が整っている点も大きな特徴です。


日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(学部学位取得型)

◆ 応募締切(昨年度):2024年10月10日(13:00 出願登録)、10月12日(13:00 書類提出必着)
JASSOが提供する海外留学支援制度(学部学位取得型)は、毎年秋に募集されており、対象は「高等学校等を卒業後、直接海外の大学に入学し、学士号取得を目指す日本人学生」です。2025年度募集では、2025年4月~2026年3月に留学を開始する者が応募対象となります。

◆ 選考方法
選考は書類審査と面接審査の2段階構成です。応募者は、まずオンライン応募システムに事前登録を行い、指定期間内に以下の書類を提出します。

・調査書
・エッセイ
・語学スコア(TOEFL、IELTSなど)

まずは高校での成績、課外活動、留学計画などに基づく書類審査が行われ、結果は翌年1月上旬に通知されます。その後、書類審査を通過した応募者には1月下旬にオンライン面接審査が行われます。面接では英語または留学先の言語による質疑応答が実施されます。最終的な採否結果は3月上旬に発表され、採用者は事前オリエンテーションを受けたのち、順次留学を開始します。

※参考データとして、2025年度募集では応募者371名に対し118名が採用されました。

◆ 奨学金の支給額・内容
本制度は日本政府(文部科学省)の予算に基づく給付型奨学金であり、学士課程の在学期間中、原則4年間にわたって支給されます(一部例外で最長5年間まで延長可能)。

月額:13万9,000円〜35万2,000円
 (留学先の物価水準により変動。北米・欧州は月額約28万円前後)
初回支給時:渡航支援金1万円を加算
支給期間:原則4年間(大学準備コースを含め最長5年まで)

奨学生には毎年度の継続審査があり、学業不振などが見られた場合は打ち切りとなる可能性があります。さらに、他の給付型奨学金との併給は不可であり、本制度で採用された場合は、重複受給ができない奨学金を辞退する必要があります。なお、全国の都道府県教育委員会からの推薦枠も設けられており、推薦を受けた場合には別枠での選考も実施されます。


まとめ:チャンスを逃さず、今すぐ準備を始めよう!

海外大学・大学院・MBAへの進学において、奨学金の存在は経済的なハードルを大きく軽減し、進路の選択肢を広げる重要な要素です。特に今回ご紹介したカナエ奨学会、重田教育財団、フルブライト、江副記念リクルート財団などは、返済不要の給付型奨学金であり、留学費用の問題を解消してくれます。ただし、これらの奨学金は倍率が高く、求められるエッセイ、面接のクオリティも非常に高いものがあります。「なぜあなたを奨学生に選ぶべきか」「留学してどのようなインパクトを与えられるようになりたいのか」「あなたが社会に与える価値は何か」といった”キャリアの本質的な問い”とも言える質問に答える必要があります。だからこそ、戦略的かつ本格的な準備が不可欠です。

アルファで、奨学金も「圧勝」しよう!

アルファアドバイザーズでは、毎年200〜300名以上の海外進学者を個別指導でサポートしており、奨学金の獲得実績も多数。エッセイ・面接・出願戦略・キャリアビジョンの構築まで、あなた専用の合格&奨学金獲得プランを完全オーダーメイドでご提供します。留学や奨学金獲得にご興味がある方は、今すぐ無料相談にお申し込みください!まずは今後の戦略からディスカッションしていきましょう!

無料相談はこちらから!> 無料相談

奨学金獲得、MBA/大学院/大学など留学圧勝はアルファに相談だ!

アルファアドバイザーズでは、過去17年間にわたり、ハーバード、スタンフォード、MITスローン、ウォートン、シカゴブースなど、世界トップスクールへの出願サポートを行い、MBA/EMBA出願成功へと導いてきました。さらに、MBA/EMBA留学後の転職もサポートし、三菱商事・三井物産・ゴールドマン・サックス・モルガン・スタンレー・マッキンゼー・BCG・グーグル・マイクロソフト・アマゾン・P&G・三菱UFJ銀行・みずほ銀行・トヨタなど、グローバル企業でのキャリアを目指す延べ5万人以上をサポートしています。MBA/EMBAを目指す皆さまを対象に、「アルファ個別指導」「アルファ特訓」を提供し、万全の体制で留学をサポートしています。アルファ独自の個別指導と17年間培った“圧勝ノウハウ”を駆使し、あなたのMBA留学を全力でバックアップします。MBA/EMBA出願における自己分析、エッセイ作成、TOEFLやEAなどのテスト対策、奨学金申請、インタビュー対策まで、一貫したサポートを実施!MBA/EMBA留学に関するお悩みやご質問は、いつでもチャットで気軽にご相談ください。トップスクールへの合格を本気で目指すなら、アルファと一緒に最短ルートで夢を実現しましょう!

まずはアルファアドバイザーズの「キャリア戦略アドバイザリー」(48,000円と激安!割引もあり!)で、アルファアドバイザー代表のTJ(住友商事→シカゴ大学MBA→ゴールドマン・サックス投資銀行部門)とMBA出願戦略をディスカッション&策定しませんか?
あなたのMBA/EMBA合格、奨学金奨学金獲得を目指し、がっつりサポートします!

ご相談はこちらから!

大変ご相談が多いのでお早めに!自分で動いてしまって、「もっと早く相談すればよかった...」の声が後を絶ちません。
学校の先生も予備校の先生も、親も知らないキャリアを知っているアルファだからこそのアドバイスを体感ください。

https://www.alpha-academy.com/

2025/05/01 20:55:26

1. アルファ個別指導はまず無料相談から!

あなたの状況や、ご相談を無料相談チャットまで!

無料相談はこちらから!> 無料相談

2. 無料相談チャットであなたの状況を伺い、事務局からオススメ個別指導ご案内!

受講割引や、アルファノートの視聴無料特典もあります!

3. 希望のコースが決まったら個別指導お申込みが可能です。

すべてお申し込みはオンラインで完結します。
【プログラム概要】アルファ・アドバイザーズのプログラム及びアドバイザリー料金プラン概要について(FAQ)>https://www.alpha-academy.com/dojos/341

4. 個別指導開始!

アドバイザーとのキックオフミーティング!
キックオフのあとは個別指導チャットで質問、24時間何でも相談できる!
最強アドバイザーが目標達成に向けて伴走!毎週の週報で常にアドバイザーもあなたの状況を把握し、最適なアドバイスをくれます!
キックオフのご感想はこちらから!
>https://www.alpha-academy.com/courses/4/topics?topic_type=News

あなたも圧勝して人に誇れる人生を送りましょう!

無料相談はこちらから!> 無料相談

【就活サポート纏め】三菱商事・三井物産、ゴールドマン、マッキンゼー、ブラックロック、P&G等トップ企業内定のための就活ノウハウ・ゼミ・個別指導一覧!
【MBA合格サポート纏め!】ハーバード・スタンフォード・LBS・INSEAD・HKUST・NUS等トップMBA・海外大学院圧勝合格のためのノウハウ・ゼミ・個別指導一覧
【転職サポート纏め】三菱商事・マッキンゼー・ゴールドマンサックス等圧勝転職イベント・個別指導一覧!!トップ企業転職ノウハウ伝授!
【必見】アルファ・アドバイザーズのYOUTUBEゼミを今すぐチェック&フォロー

アルファ・アドバイザーズの個別アドバイザリーにご興味ある人は、今すぐ無料相談・お問合せ!

無料相談はこちらから!> 無料相談

あなたも圧勝して人に誇れる最高の人生を送りましょう!

2025/05/01 20:56:46

今すぐ登録。続きを見よう!(無料)

今すぐ登録(無料)!

海外大学留学のプログラムをお気に入りしましょう。