事業会社対策
【志望企業内定】大学新3年です。サマーインターンに向けて、昨年2019年の11月ごろから対策を始めましたが、自分一人では対応できないことを実感しました。
今すぐ登録。続きを見よう!(無料)
人気ノウハウ Top 5
人気アドバイザリー Top 5
MBA・転職・ビジネス圧勝
外資・商社等就活圧勝
海外トップ大学・高校留学合格
転職
就活・留学・転職・MBA圧勝ノウハウ
あなたを最強の投資家にする!
あなたも外資・商社等グローバル企業に圧勝内定できる!
あなたのメンタルのお悩みもアドバイザーとのご相談ですぐに解決!
最高の教育を。世界のみんなに
マッキンゼー、BCG、ベイン、デロイト、PwC、アクセンチュア、EY、三井住友銀行、三菱UFJ、みずほ銀行、イーライリリー、ファイザー、武田薬品、アステラス、生損保、大手広告代理店、グーグルやマイクロフォストなどのIT企業等あなたの志望企業圧勝内定を徹底サポート!
初めまして、早稲田大学商学部新3年の男です。
昨年2019年の11月ごろから就活を始めましたが、自分一人では対応できないことを実感しましたので、ご相談するに至りました。実績と就活の現状としましては以下に続く通りです。
【実績】
・国籍や年齢の異なる40人規模の新規プロジェクトを創設し、8か月間のリーダーシップ、チームマネジメント経験
・1か月間の海外留学(University of Washington)と現地でのリーダーシップ経験
・TOEICスコア895
・簿記2級勉強中
・BATICアカウンタントレベル取得(コントローラーレベル目標で勉強中)
・2022年中のUSCPA試験全科目合格目標で勉強中
・ベンチャー企業での長期インターン(新規企画立案などの企画職)を9か月間経験
・GPA 2.5
【就活の現状】
・サマーインターンに向けて、対策をしています。
・友人とのフェルミ推定やケース面接、GDの練習
・各種練習会への参加
・判断推理やGMATのCR等も少しずつ取り組んでいます。
・学内合同説明会への参加
・ゼミのOBOGへの就活相談(商社内定者の先輩など)
以上になります。