【三井不動産】インフラPM(基幹業務システム)
仕事内容
https://sincereed-agent.com/mitsuifudosan-hp/infrastructurepm01/
三井不動産 各事業本部・グループ会社の業務システムのインフラ構想策定をシステムPM・専門各社と連携し、技術選定、設計/構築を行う。また、既存システムの保守運用・及び継続的な機能改善/更新対応により、安定的かつ効率的な稼働環境の提供に努めます。システムPMと連携しインフラPMとして開発・エンハンス等を推進する職務となります。
ご経験・志向等に応じて以下のような領域・テーマをご担当いただきます。
領域・テーマ例
• システムインフラ(サーバ、OS、MW、NW、セキュリティ、監視、バックアップ等)の設計、構築、保守
• AWS/Azure等のパブリッククラウド設計、構築、保守
• アプリリリース時の構成変更や、日々のパフォーマンス分析と改善対応
• コスト分析と最適なソリューションの適用
システム設計・開発、ITインフラ構築、保守運用、ヘルプデスク等の実務は全て外部委託しており、全員が上流工程に関わりながらステークホルダーとのコミュニケーション、クオリティ、コスト、スケジュール、リスクなど全体マネジメントを担います。システム完成後も実際に現場で使用されている場面を見て、フィードバックを受けることで、ユーザーにとって快適なシステムになるよう改善にも関わっていきます。
応募資格(必須経験など)
必要スキル/経験
• テクニカルスキル
NW・サーバ・MW・セキュリティ、など システム構築に不可欠なオールインワンのインフラ知識が、実践的なノウハウとして豊富であること
• 管理スキル
PJ期間・ユーザー規模・金額規模に応じて、品質・コスト・スケジュール・リスク・要員の管理の経験が豊富であること
• 分析力、問題解決スキル
課題・問題点を早期に把握して、適切な判断・解決ができること
• コミュニケーションスキル
ユーザの要望を的確に把握して具現化する。またPJメンバーをまとめ上げるためのリーダーシップがあること
• ビジネススキル
求められる役割に応じて業界のトレンドや必要な知識を率先して学ぶ意識があること
歓迎スキル/経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方
• 構想企画(要件定義前の超上流工程)のご経験
• パブリッククラウドの知見(特にAzure・AWSのアーキテクト)
• ミドルウェア全般の知見
• サーバレスの知見(コンテナなど)
• IaCの知見(コード設計、構成管理)
• ITSMの知見(ITIL等)