【野村證券】[インターナル・オーディット部] 品質のアシュアランス(QA)とメソドロジーのスペシャリスト / Quality Assurance & Methodology
仕事内容
https://progres02.jposting.net/pgnomura/u/job.phtml?job_code=1673
インターナル・オーディットとQA&メソドロジーチームの概要:
当社のインターナル・オーディット(内部監査:IA)は、社内の各部署から信頼されるビジネス・アドバイザーとして、また内部統制における第3ラインとして、リスク・ベースの監査メソドロジーと金融業界最先端の監査手法を用い、グローバルな内部監査体制の下、統制環境のアシュアランス(有効か否かの判断)をグローバルに提供しています。
当社の IAには世界主要拠点に200名を超えるスタッフがおり、そのうち本社である東京には約60名が在籍、本社ではより多岐で複雑なビジネス部門やコーポレート機能への監査に取り組む機会があります。
品質のアシュアランス(QA)&メソドロジーチームは、東京、ニューヨーク、マドリード、ムンバイにいるメンバーで構成されています。このグローバルポジションでは、東京のQA&メソドロジーチームのエグゼクティブ・ディレクターの下で業務を行います。
応募資格(必須経験など)
大手金融機関や投資銀行での内部監査の経験があり、以下に示すスキルや資格のうち多くを備える候補者が求められます
• 学士号または同等の高等教育資格
• CIA(公認内部監査人)またはその他の内部監査に関する専門資格
• CPA(公認会計士)やCFA(協会認定証券アナリスト)などの資格があれば尚可
• 金融サービス業の内部監査において7年以上の経験、または四大監査法人での同様の監査経験
• IIA基準、バーゼル文書、内部監査に関する主要な規制要件など、関連業界標準に関する知識
• 日本語・英語の双方において、読み書き・口頭でのビジネスレベルの優れたコミュニケーション能力
• タスクと成果に焦点を当て、細部に注意を払いつつ、優れたプロジェクト管理を実行できる力
• 現状に挑戦し、改善への施策を策定し実行する意欲と能力
• 金融機関が求める高い倫理基準に則ってインターナル・オーディットのビジョンおよび戦略を遂行できるIntegrity(誠実、正義感、真摯さ)の高い人材