αビジネス・リーダーチャットゼミ!ノウハウ! Vol.3
第一回 :「使い捨て人材にならない為に今、すべきこと」

ビジネス・リーダーゼミでは、「リーダーシップ」x「キャリア(就活・転職等)」x「TOEIC 900」x「会計・財務」と、今を生きるビジネス・リーダーに必要な要素とは何か、世界で活躍するビジネス・リーダーになる為の必須スキルとは何か、を伝授します!

Alpha Academy代表入住(TJ)(住商→シカゴ大MBA→ゴールドマン・サックス→起業。ハーバード、コロンビア、スタンフォード、シカゴ、UCバークレー、ウォートン、INSEAD等欧米MBA合格者を大量輩出実績あり)が参加者の質問にズバズバお答えしていきます!

第一回:「使い捨て人材にならない為に今、すべきこと」

なんとも耳の痛いテーマですが、ご自身のキャリアを考える上で避けては通れないテーマではないでしょうか?
今回チャットにご参加頂いた、悩める社会人とTJとのざっくばらんなやりとりをお楽しみ下さい!!

【質問1】YMさん(大手企業・1年目)
現在、大手企業に勤めていますが、将的にもこのまま勤めるイメージができません。周囲ものんびりしていますし、成長実感がありません。加えて、転職も考えていますが、まだ1年目なので時期尚早なのかと考えています。

【回答1】TJ
よく分かります。このトピックは若手社会人から多く質問を受けます。今日転職相談を受けた若手一年目の方からも同じ質問を受けました。「入社して一週間でやばい。とてものんびりしているところに来てしまった。。」と。結論を申し上げると、「2年」はその会社にいたほうがいいですね。転職するにしても、MBA留学するにしても「RESUME」の中身は大事です。半年や1年で転職をすると「ああ、この人はあまり我慢ができない人なんだな」と思われてしまいます。そのリスクを避けるためにも、「これは寧ろきちんと自分のやりたいことの準備をする時間を与えてもらった」と感謝して、仕事は仕事できっちり成果を出しつつも、自分のやるべきことに時間を使うことです。決して腐ってはいけません。腐ってなにもしないと、損するのは自分です。日本の大企業は、究極的には日本の大企業の株主の為にみな働いているのですし、その株主のために人生を使い切る必要はありません。自分が将来なにをしたいのかを考え、そのための準備をしましょう!

【質問2】YMさん(大手企業・1年目)
ありがとうございます。ただ、将来やりたいことがみつかっていません。そんな中でも今出来ることややるべきことは何でしょうか?

【回答2】TJ
そうですね!将来やりたいことは、Alpha Academyのキャリア戦略アドバイザリー、転職個別アドバイザリーやMBA出願アドバイザリーをやればかなり明確になると思います。いまやるべきことは、「将来なにやるにしても必要な知識と経験」を蓄えることです。具体的には以下の5点です。

1.リーダーシップ
2.キャリア戦略
3.TOEIC・英会話
4.会計・財務
5.TOEFL・GMAT(もしくはIELTS・GRE)

一つ一つ説明しますね。

1.リーダーシップ
リーダーシップはビジネスをやるにしても、パブリックでやるにしても何をやるにも大事なスキルです。日本の大企業が最初に教えるのは「兎に角、上司の言う事を聞いて学べ!」ということです。つまり、ここで兵隊として生き続ける心構えを叩きこまれます。こんな環境にいればリーダーシップは発揮できるわけがありませんし、そのようなリーダーシップも求められません。どこでリーダーシップを発揮するか。勿論職場で出来ることがから提案してやってみるというのは一つです。例えば僕は商社に入った一年目の一ヶ月目になにかリーダーシップを取れることはないかと考え、社内を見渡したところ書類が入っているキャビネットがぐちゃぐちゃだったので、チーム会議でキャビネットの整理を提案しました。事務職の方々からは「仕事増やすなよおまえ!」みたいな眼差しが沢山来ましたが(笑)、部長は大喜び。そこから会社でのリーダーシップの取り方を学んだ気がします。

また、会社「外」でのリーダーシップもありだと思います。特に将来MBAを目指している人は、早めに課外活動をやっておいた方が得策です。例えば、コロンビア大学MBAは、出願の際に大学時代の課外活動を3つ、社会人になってからの課外活動を3つ記載しなさいという質問が来ます。多くの日本の社会人はこの質問を見て顔面蒼白になります。こんなことにならないためにも、課外活動をしっかりやりましょう。会社終わった後、週末。自分のやりたいことをなんでもいいので挑戦してみるとイイと思います

2.キャリア戦略
自分の今後10年のキャリア戦略をきちんと考えておくことです。自分のことを考えてくれるのは、自分です。人任せ、会社任せにするのはやめましょう。自分がなりたい自分、やりたいことなどを具体的に、具体的に考えることを週末にでもやられることをオススメします。また例えば、将来戦略コンサルタントになりたい、世界でヘルスケアの仕事につきたい、などという具体的な目標が出来たら、そこに行くためにどのような経験やスキルを獲るのがいいのか。どのようなルートを通って行くのがいいのかを「仮説」でいいので決めます。仮設を創ったら、具体的にその分野で働いている人に会いに行って話を聞きましょう。このような上質且つ戦略的なインプットを増やしていくことがファーストステップです。

続きを読むにはメンバー登録が必要です

続きはこちら


おすすめ人気講義 Top 5

アドバイザーを味方に付けて
あなたの目標を達成しよう!

無料