【ゴールドマン、モルスタ、ブラックロック、Point72など外銀・外資アセマネの登竜門!金融就活選抜道場】外銀・アセマネ・ヘッジファンド内定のための必須スキルを徹底習得!募集締切:8/31(土)迄
投資知識0からヘッジファンド内定・トップヘッジファンド@US内定者も輩出!就活・転職で圧倒的な成果を出すアルファ金融テクニカル対策を体験!27卒、28卒、29卒対象!

ゴールドマン、モルスタ、ブラックロック、Point72など圧勝内定17年の実績!
あなたの財務分析力、マーケット知識、投資家視点を徹底的に鍛え、トップ金融企業圧勝内定を目指す限定プログラム!
金融テクニカル対策道場とは?
外銀・アセマネ・ヘッジファンド圧勝の登竜門!
・アルファで17年間、3000人以上の就活生・社会人をゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー、バンク・オブ・アメリカ、JPモルガン、ブラックロック、Point72、野村證券IBDなどに圧勝させてきました
・外資投資銀行、アセットマネジメント、ヘッジファンド圧勝に必須の「金融テクニカルスキル」に特化した特別選抜道場です
・単にESや面接対策だけでは突破できないトップ金融の現実に対応
・アルファ独自の“圧勝道場”形式で、DCF、マルチプル、LBO、財務三表、投資アイデア構築など実務直結スキルを徹底鍛錬!
「金融テクニカル対策道場」概要
・9月1日(月)に課題配布&特訓利用開始!
・課題を実践→アドバイザーフィードバック、基礎知識がない方は、アルファ資本市場パッケージで、基本の資本市場理解・財務諸表理解などからできる!
・期間:1ヶ月
・参加費:96,000円
・選抜制、アルファ個別指導生は半額の48,000円でご参加可能
(2025年9月1日(月)日本時間までに個別指導をご受講いただいている場合、ご参加いただけます)
・募集締切:8/31(土):日本時間まで(9月生募集)
・募集開始特典:8/31までの申込で特別価格あり!
・金融対策個別指導(AM/HFアドバイザリー、投資家育成アドバイザリー等)を受講中の方は追加割引あり
・参加時期が遅くなるほど割引率は減少します。早めの申込が断然有利!
進め方・道場の特徴
・ゼミ形式を超えた「完全個別鍛錬」スタイル
・全員同時スタートで緊張感を維持しつつ、弱点を直撃で補強
・投資家直伝のトレーニングで、面接即対応の実戦力を養成
・さらに 特訓プログラム(通常1ヶ月345ドル)が申込者は使い放題!
学べる内容
・外銀IBD/アセマネ/ヘッジファンド面接で必須の金融テクニカルを徹底攻略
(DCF、マルチプル、LBO、財務三表、会計、投資アイデア構築)
・ファンド経験者による“現場レベル”の知見を直接伝授
・秋選考/ボスキャリに間に合わせる短期集中カリキュラム
・期間:2ヶ月
・参加費:96,000円 → 8/31までの申込限定で特別割引適用!
・アルファ個別指導生はさらに半額(48,000円)
・特訓使い放題権限(1ヶ月345ドル相当)を全員に付与
・申込締切:8/31(土) 23:59まで
今すぐ行動を
・トップ金融の内定は「準備開始が早い人」から決まっていきます。
・今回の特別金額は 8/31(土)まで限定。
・迷っている間に、ライバルはすでに走り出しています。
圧勝キャリアを掴みたい方は、今すぐ金融テクニカル対策道場にお申し込みください!
早くもゴールドマン・モルスタ・ブラックロック・Point72などトップ金融企業内定への第一歩を踏み出した方が多数!
外資投資銀行、アセットマネジメント・ヘッジファンド圧勝サポートのご感想(ごく一部ですがご紹介!)
アセマネ面接に先立って準備の過程で、投資知見をつけていく部分から一貫してサポートしてもらえるのは、とても貴重だと感じました。アセマネ転職を目指すにあたってのプロセスの全体感、具体的なアクション、心構え、面接時に求められるもの等について非常に網羅的に理解を深めることが出来ました。特に面接で先方が求める回答や知識レベルをイメージすることができ、有益でした。
実際にファンドでの業務経験のある方から、聞けるお話はとても勉強になりました。
実際にファンドでの業務経験のある方から、聞けるお話はとても勉強になりました。具体的には、就活時に求められるスキルや経験が明確化されました。アセマネヘッジファンド就職のために必要な事が体系的にまとめられていて、やるべき事が明確になったゼミでした。参加者からの質問も多かったですが、全ての質問に丁寧にご回答頂いたので、参考になる情報が得られとても有り難かったです。ヘッジファンド現地就職のゼミも是非開催をお願いしたいです。外資系金融から内定をいただいている方の体験談もご共有いただき、貴社ならではの情報だったと感じております。今年のボスキャリの採用状況等、鮮度の高い情報をご提供いただきありがとうございました。実際に外資系金融から内定をいただいている方の体験談もご共有いただき、海外大学生をサポートしている貴社ならではの情報だったと感じております。
中々表に出てこないヘッジファンドの業界研究や自分の考えの更なる深掘りに繋がっておりますOB /OG訪問に関するTipsを伺えたことで、実行に移すことができ、中々表に出てこないヘッジファンドの業界研究や自分の考えの更なる深掘りに繋がっております。特にヘッジファンドの投資プロの方々の性質を踏まえた立ち振る舞いや準備などをすることで、より深い会話ができていると実感しております。
私は投資知識0の状態でスタートしたこともあり、これから投資をする上で必要となる項目の全体感をざっと掴むのにとても役立ちました。「アセマネ・ヘッジファンドアドバイザリー」のモデリング講座をいくつか視聴しました。こちらは段階に分けてモデリングができるようになっているので、とりあえず自力で走れるようになります。未経験者の私にとってはとても勉強になりました。また普段の業務ではあまり使わない関数やショートカットが出てきており、エクセルの良い復習機会にもなってよかったです。
◯実施内容
・外資投資銀行、アセットマネジメント、ヘッジファンドなど金融トップ企業圧勝内定を目指すための特別トレーニングプログラム!
・実際の面接で頻出するテクニカル質問(DCF、マルチプル、LBO、会計、財務三表など)を徹底指導!
・課題設定と基礎知識のインプット、その後は宿題&フィードバック形式で実践力を養成!
・9月-10月で集中特訓、ライバルがのんびりしている、インプットしかしていないこの時期に秋選考/ボスキャリに間に合わせるカリキュラム!
◯金融テクニカル道場参加のメリット
・元ヘッジファンド経験者が「現場レベルの金融テクニカル」を伝授、フィードバック
・最短ルートで外銀IBD・アセマネ・ヘッジファンドの内定獲得へ直結
・9-19月中に集中的に鍛えることで、秋選考・ボスキャリに即対応
・双方向ディスカッションで「投資アイデア構築」までトレーニングできる
・早期申込者は割引率が高く、金融アドバイザリー受講生はさらに優遇
個別指導生のボストンキャリアフォーラム2024内定実績
・ゴールドマンサックス
・モルガンスタンレー
・バンクオブアメリカ
・ブラックストーン(ボスキャリ外)
・リンカーンインターナショナル
・ボストンコンサルティンググループ(BCG)
・野村證券IBD
・野村證券GM
・SMBC日興証券IBD
・デロイト(米国ジャパンデスク)
・EY(米国ジャパンデスク)
・KPMG(FAS、コンサル、税務)
・PwC(コンサル、ITSC、財務報告アドバイザリー)
・ブルームバーグ
・テルモ
・ダイキン
・住友林業
・ソフトバンク(携帯)
・SMBC
・レバレジーズ
25卒個別指導生内定実績
・バンクオブアメリカ(本選考)
・DTFA (本選考)/ EY FAS(本選考)
・ゴールドマン・サックス証券部門 / オペレーションズ
・モルガン・スタンレー IBD / 情報技術部門
・ラザードフレール
・フーリハンローキー
・バンク・オブ・アメリカ IBD / 債券部門
・Citi IBD / グローバルマーケッツ
・JPモルガン リサーチ / コーポレートバンキング
・UBS IBD / UBSアセットマネジメント
・ドイツ銀行マーケッツ
・Point72
・ボストンコンサルティンググループ(BCG)
・野村證券 IBD / GM / リサーチ
・SMBC日興証券IBD
・みずほ証券IBD
・大和証券 IBD
・三菱モルガンスタンレーIBD
・東京海上アセットマネジメント / 東京海上(SPEC)
・アセットマネジメントONE
・日本生命(資産運用部門)
・金融庁/GPIF/農林中央金庫
・三井不動産
・関西電力
・SMBC/みずほ銀行/りそな銀行/三菱UFJ信託/三井住友信託
・政策投資銀行/政策金融公庫
・日本M&Aセンター
申請方法
・以下の申請事項を記載のうえ、フォームを送信ください
・定員に達した場合、予告なく募集を停止することがあります
・お申し込み済みの個別指導生は、一度フォームに登録いただきますと今後のご案内も送付されます
留意事項
・講義やゼミは実施ません
・指導はすべてオンラインとなります
・お申し込みフォームを受理後、いただきましたメールアドレス・アルファ・アドバイザーズ無料相談チャットにお申し込み手続きをご案内いたします